当社のサービスは技術スタッフが地元地域を担当していますので「町の水道屋さん」をご希望されているお客様から大変喜ばれています。
地元ならではのきめ細かなサービス(※)を提供しており、緊急時にはすぐに駆けつけることもできます。
※ご依頼いただいた修理以外で部品代のかからない調整などは無料でサポートしています。
旭市・我孫子市・いすみ市でのサービス
様々な高品質サービスを展開中で、お客様から高い評価と満足度をいただいております。
※旭市・干潟町・海上町・飯岡町が合併し、旭市なりました。夷隅町・大原町・岬町が合併し、いすみ市なりました。
大手企業や有名企業、自治体からのご依頼も数多くいただいており、これまでに多数に実績があります。
お支払い方法についても経理のご都合に合わせる柔軟に対応しています。
- 国土交通省
- ホンダ
- ソフトバンクグループ
- CCC
- マクドナルド
- モスバーガー
- ミスタードーナツ
- 牛角
- 株式会社ハークスレイ
- セブンアイホールディングス

経験豊富なプロのスタッフが多数在籍していますので、どのような工事、修理でも対応可能です。
他社では対応が難しかったご依頼なども多数実績があります。
水道蛇口、混合水栓、給湯器の交換からキッチン・トイレリフォーム、水道直結工事まで幅広く承ります。

これだけは知っておこう!水道に関する基礎知識
お風呂の排水溝のつまり
排水溝の詰まりは髪の毛やせっけんカスが排水溝に付着し、さらなる汚れをつけて詰まりがひどくなってしまいます。普段から汚れを溜めないことはもちろん、パイプクリーナーで詰まりを改善する方法も効果的です。
浴槽のお湯を捨てる時に排水溝から水が逆流してくることがあります。その場合は排水溝が詰まっていることが考えられます。浴室では髪の毛が排水溝に流れ込みやすいですし、シャンプーやせっけんなどがぬめりとなって排水溝の壁に付着しやすくなります。ぬめりが固まって髪の毛を詰まらせて、排水溝がますます狭くなり詰まらせるという悪循環に陥ることもあります。
排水溝が詰まると水が流れにくくなるのはもちろん、汚れが付着した部分にカビなどの細菌が発生しやすくなります。汚れそのものやカビなどから臭いが出てきますし、さらには害虫も発生し排水溝を通って逆流することもあり得ます。排水溝のつまりは、単に水の流れが悪くなるだけでなく、様々な悪影響を及ぼす可能性が高いので、詰まらせないようにする必要があります。日頃から排水トラップに溜まった髪の毛を取り除いたり、掃除を頻繁にしたりして、ゴミを排水溝に流れ込ませないように心がけることが大切です。
もし既に詰まりの症状が表れているようでしたら、まずはシャワーなどで強い水流を作り、排水溝に入れてみると水の勢いの効果で汚れが流されることもあります。次にはパイプクリーナーを使用してみましょう。非常に有効的な方法で、これで詰まりが改善することが多いです。パイプクリーナーは排水溝を傷めないかと心配される方もいるでしょうが、使う頻度が高くないのならば市販されているレベルの薬剤ならば問題はないようです。
市販のパイプクリーナーを使用しても詰まりが改善しないようでしたら、専門業者に依頼して詰まりを取り除いてもらいましょう。薬剤が届かない所で詰まりを起こしている可能性があります。費用は掛かりますが、詰まりの原因も分かりますし、詰まりもきれいに取り除いてくれるので効果は大きいです。
サーモスタット混合栓の修理
サーモスタット混合水栓の故障として一番多いのが、温度不良ですが、構造が複雑なため、販売店や工事店へ修理を依頼する方も多いようです。
●サーモスタット混合水栓のしくみ。
サーモスタット混合水栓は、壁から2つ管が接続されています。右側が水道管から届く水、左側が給湯器から届くお湯です。この二つの管から届く水を混合し、お湯の温度を調節しています。その調節する役割を果たすのが、温度調節ハンドルです。●サーモスタット混合水栓のトラブル。
サーモスタット混合水栓のトラブルとして一番多いのが、温度不良です。しかし、温度不良は、実際には故障ではないという事が多く、調節で直ってしまうことがよくありますので、まず、調節不良を疑いましょう。
次に多いのは、水が止まらないというトラブルです。●シャワーの水について。
シャワーだけの水の出が悪い場合は、シャワーヘッド自体の流量の少なさの可能性があります。特にクリックタイプのシャワーへッドは減圧させる部品が付いているため、流量が少なくなります。 この部品が原因であれば取り外せば流量は多くなるのですが、 クリックシャワーヘッドが壊れる可能性がありますので、自己責任でやりましょう。
シャワーヘッドから水が止まらない場合、バルブの故障が疑われます。交換する場合は、バルブを購入すると説明書が付いているので、確認しながら行いましょう。もし、バルブ交換で直らない場合は本体の故障が考えられますので、 修理を依頼しましょう。●シャワーの温度が高くならない場合。
湯水の混合において、水道から届く水の水圧が高すぎると、お湯の混じりが少なくなります。このような場合は、水側の止水栓を絞ってみましょう。水圧が原因で無い場合は、サーモバルブの故障が考えられます。●シャワーエルボ、ホースの接続部から水漏れする場合。
シャワーホースの接続部分のナットを締めても直らない場合は、パッキンの不良が考えられます。ゴムパッキンでかつ、平パッキンなので、そうそう劣化しても水漏れはしませんが、接続の際の失敗でパッキンがねじれていたりします。パッキンを見て、ねじれているようであれば手で直して、再度組みつけて締めましょう。もしパッキンの状態がひどければ、パッキンの交換となります。●スパウト(蛇口)から水が出ない場合。
止水栓の調整をして直らない場合は、フィルターを掃除してみましょう。水道管や、家の配管からくるゴミを取るためにフィルターがついており、以外と詰まっています。 配管に鉄を使っている場合は鉄サビが、井戸水の場合は砂がよく詰まります。
- 東北地方
-
- 宮城県
- 関東地方
-
- 東京都
- 神奈川県
- 埼玉県
- 茨城県
- 千葉県
- 群馬県
- 中部地方
-
- 新潟県
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 近畿地方
-
- 大阪府
- 京都府
- 兵庫県
- 奈良県
- 滋賀県
- 中国・四国地方
-
- 広島県
- 島根県
- 愛媛県
- 福井県
- 九州地方
-
- 福岡県
- 佐賀県
- 熊本県
- 長崎県
水道のトラブルに見舞われたらお電話ください。
即日でお伺いします。お客様のご都合があればできるだけ合わせて訪問します。※お客様とのお電話を記録する場合がございます。

各地域の技術スタッフに状況を確認後、折り返しこちらからお電話いたします。
応急処置が必要な場合はアドバイスしています。

清潔で人柄の良い技術スタッフが伺います。
作業前に必ずお見積り金額を提示してご了承後に作業させていただきます。
お支払いは現金もしくはクレジットカード(visa,master,jcb,amex,diners)でお願いします。お客様の都合による途中キャンセルは5,000円、到着後キャンセルは最低作業料金をいただいております。遠方出張をキャンセルされる場合金額が変動する場合がございます。
